2023年– date –
- 
  寝かしつけを休憩時間にしたおすすめの方法 ストレスゼロ!道具ゼロ!【寝かしつけでイライラしたくない】 今日は寝かしつけに何時間かかるだろう……と疲れていませんか? 2人目の子が産まれたら、寝かしつけをしない!と決めていました。 しない!ということは一人で寝かせることではなく、寝かせることをせずただ横について...
- 
  【裏】出産準備リスト出産を控える方は、本やSNSで出産準備リストをみて必要なものに漏れがないか確認します。 そしていざ出産すると、子どもに合わなかったり実は必要なかったりで結局使わないものもあります。 もちろんそれは想定内です。 実際に子育てをしてみて、これリス...
- 
  【国家資格】妊婦だけど美容師免許をとった記録【育休】美容業界へ転職し、美容師免許を取るため通信の学校へ入学しました。 美容師免許を取るためには、通信の学校の場合卒業までに最短3年かかります。 入学時は20代後半でしたが、その3年の間に結婚や妊娠出産の転機がありました。 それでも学校の先生や家族の...
- 
  ヌビバッグってなに?本家は韓国 マザーズバッグにもおすすめ最近よく聞くヌビバッグとは?なぜ人気なの? マザーズバッグにもおすすめと聞きヌビバッグについて調べてみました 可愛くて機能的!1つは欲しくなってしまうはずです、、、 【ヌビバッグとは】 ピオヌンナル 公式サイト 韓国のキルト生地「イブル」を使...
- 
  妊娠中・授乳中でも! 来年花粉症にならないためにできること花粉症の辛さはなってみないとわかりません。 私が花粉症を発症したのは3年前、30代に入ってからのことです。 妊娠や出産をすると体質が変わると言いますよね 今までアレルギーもなく、ほとんど風邪も引かなかった私は、花粉症にかなりやられました。 しか...
- 
  おしりふきに全員はって!出産準備品に追加 3年買い替え不要だったビタット Bitattoおしりふきやウェットティッシュのフタってすぐ粘着力がなくなりませんか? こどもが産まれておしりふきが必須になり、さらに感染症の流行時期にはアルコールウェットティッシュを持ち運ぶようになりました。 はじめは100均のウェットティッシュのフタをつ...
- 
  ダイソー ベビーカー用収納バッグ 100均のベビーカーカスタムはお値段以上!みなさんベビーカーのカスタムはしていますか? ドリンクホルダーや荷物用フック、ブランケットクリップなどをとりつけるとさらに使いやすく、収納力も上がります! 私はエアバギーを使用していますが、下部の荷物入れが大きくて十分だったので一人目の時...
- 
  白髪 部分染め 市販のこれで十分!セルフで簡単外出前にさっと塗りもともと白髪は若い頃からちょこちょこあったのですが、その時はたまにするヘアカラーで染まっていたのでほとんど気にしていませんでした。それが産後、髪の一か所にだけ爆発的に白髪が増えました。調べてみるとストレスや栄養不足、ホルモンバランスの乱...
- 
  昭和のおもちゃが令和に復刻!アスレチックランドゲーム〈タカラトミー〉https://youtu.be/HsBUh5-YbRc 最近「アスレチックランドゲーム」をSNSなどでよくみかけるようになりました。 かまいたちさんのYouTubeで知った人も多いと思います。 スッキリ!でも紹介され加藤さんが挑戦していましたがゴールできず、大人でもなかなか難...
- 
  義父母へのプレゼントも悩まない!住所がわからなくてもプレゼントを送れるギフトサイト誕生日や、お礼、出産祝いやその内祝いなど何を送ろうか選ぶのは楽しいですよね。 出産をきっかけに、その内祝いでギフトサイトをの便利さを知りました。時間を気にせず自宅でゆっくりプレゼントを選べるのはいいですよね。 産院からもらうカタログもよか...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	